NEWS & TOPICS

近況報告

近況報告

国の「月次支援金」

国の月次支援金について、お問い合わせをいただいております。 4月5月分は6月中旬から申請が始まります。 コロナ禍で大変な思いをされている事業者の皆さまにご活用いただければ幸いです。
近況報告

大阪市より〜【新型コロナウイルスワクチン接種】スケジュール

本日(5月18日)、80歳~84歳の方に「予約開始日お知らせはがき」を発送しました。5月24日から80歳以上の方が予約可能になりますが、当初は予約が取りにくい状況が予想されます。希望される方は必ず接種できますので焦らず落ち着いて予約してくだ...
近況報告

緊急要望~新型コロナワクチンの大規模接種会場設置を要請

公明党府議団は5月14日、吉村大阪府知事に対し新型コロナウイルス感染症対策に関する緊急要望を提出いたしました。府として新型コロナワクチンの大規模接種会場をすることやコロナ禍で苦しむ事業者への支援策の創設など17項目にわたるものです。 内容...
近況報告

「がん患者妊よう性温存治療費助成制度」がスタート

「若年がん患者妊よう性温存治療費助成制度」が大阪府でも創設され、本日(5/6)制度概要が発表されました。 平成29年9月議会で初めて提案し、大阪がん・生殖医療ネットワークやピンクリボン大阪の皆さまはじめ、多くの方々にご尽力いただき実現する...
近況報告

GW中の妊娠・出産・子育てに関する無料電話相談

大阪府 連休中の妊娠・出産・子育てに関する無料電話相談です。 ●電話番号:06-6775-8894(専用ダイヤル) ●開設日:令和3年5月1日(土曜日)から令和3年5月5日(水曜日) ●開設時間:午前9時から午後5時 ●運営機関:一...
近況報告

緊急要望が公明新聞に掲載

大阪府議会公明党が吉村知事に行なった緊急要望。 本日(4/27)付公明新聞に掲載されました。 医療のひっ迫、事業者支援、ワクチン接種等に全力で取り組んでまいります。
近況報告

緊急事態宣言に関する緊急要望

公明府議団は本日(4/26)、吉村大阪府知事に対し緊急事態宣言に関する緊急要望を行いました。 ①府民や事業者の皆さまへの周知 ②府内事業者等への支援策 ③医療提供体制等への支援 ④ワクチン接種 ⑤教育・芸術文化支援 ⑥感染症に強...
近況報告

「安まちアプリ」が公明新聞に掲載

大阪府警察の防犯アプリ「安まちアプリ」に関する記事が本日(4/26)付公明新聞に掲載されました。 ぜひご覧ください。
近況報告

3度目の緊急事態宣言

緊急事態宣言が発令され、25日から具体的な要請が始まることが決定しました。 周知期間も全くないことから、この間、様々なお問い合わせ、戸惑い、要望など頂戴しています。大阪府にもしっかりと声を届けてまいります。 詳細な情報がまだまだ不足して...
近況報告

藤村まさたかニュース2021年春号

3月末に公明党大阪府議会ニュース/藤村まさたかニュース2021年春号を作成しましたが、その後「まん延防止等重点措置」が適用されるなど、感染状況も大きく変化していますので「藤村まさたかニュース」の2面を作成しました。ぜひご覧ください。 ...