近況報告 「大阪府営業時間短縮協力金」の第1期の再申請受付・第2期の申請期間延長 先日の緊急要望で知事に求めた内容が実現しました。 大阪府よりお知らせ 1、 大阪府営業時間短縮協力金(第1期)[要請期間:令和3年1月14日から2月7日]について ・申請期間を3月22日(月曜日)までとしておりましたが、この度特例措置... 2021.04.16 近況報告
近況報告 「スマホ検査センター」の対象を福祉施設等で働く全職員に拡大 対象の拡充を求めてきた高齢者施設等「スマホ検査センター」。 明日(4/16)から、府内のすべての福祉施設等の職員と高齢者入所施設等、高齢者通所サービス事業所等、障が者入所施設等、障がい者通所サービス事業所等、児童養護施設等、救護施設等の入... 2021.04.15 近況報告
近況報告 吉村知事に緊急要望を提出(アクリル板等の設置補助等について) 本日(4/13)、吉村大阪府知事に緊急要望を提出。 飲食店等が行う感染防止対策(アクリル板やCO2センサーの設置等)に対する補助制度や時短要請協力金制度について、府民の皆さまからいただいた声にもとに改善を求め、知事は制度の変更に着手するこ... 2021.04.13 近況報告
近況報告 アクリル板やCO2センサー設置に対する補助制度について 大阪府のアクリル板やCO2センサーの補助制度。 飲食店などに対し、4月1日以降購入分。上限10万円。 せっかく補助制度を創設するのであるならば、以前から対策を講じていただいているお店も対象となるよう検討していただきたい。 2021.04.08 近況報告
近況報告 吉村知事に「まん延防止等重点措置の適用要請等に関する緊急要望」等を提出 新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、大阪府は3月31日、「まん延防止等重点措置」の適用を政府に要請しました。 公明党大阪府議団は本日(4月1日)午後、「まん延防止等重点措置の適用要請等に関する緊急要望」及び「コロナ禍で困難を抱える女性... 2021.04.01 近況報告
近況報告 コロナ禍における府の雇用対策を強化 新型コロナウイルスの影響の長期化によって、一層深刻さを増す、雇用情勢。 大阪府では、緊急雇用対策特設ホームページ「にであう」で府と民間人材サービスが連携し、13万件超(3月末現在)の求人を開拓。 今般さらに「特別相談窓口」を新設し、コロ... 2021.03.31 近況報告