近況報告 府議会9月定例会で代表質問 9/25(金)、大阪府議会本会議で代表質問をさせていただきました。 小児救急電話相談が10月から1時間前倒しの19時から開始となるなど1歩前進。看護師など現場の皆さまに感謝です。 その他、高齢者等のインフルエンザワクチン接種の無償化は6... 2020.09.25 近況報告
近況報告 「65歳以上のインフルエンザワクチン接種の無償化」が実現へ 大阪府が検討中のインフルエンザワクチン接種の無償化(65歳以上)について。 新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行が懸念されています。 インフルエンザワクチンの接種助成について、公明大阪府議団の新型コロナウイルス対策緊急要望(6/... 2020.08.28 近況報告
近況報告 政策要望懇談会~市町村からの要望をお聞きします 8月から9月初旬にかけて、政令市を除く府か市町村から大阪府に対する政策要望をお聞きしています。 現場からの声をしっかり府政に反映してまいります。 2020.08.15 近況報告
近況報告 「府立福祉情報コミュニケーションセンター」がオープン 視聴覚障がい者の総合支援拠点である「府立福祉情報コミュニケーションセンター」、ひとり親家庭の子育てや就職を支援する「府立母子・父子福祉センター」がいよいよオープン。現地でお話しを聞いてまいりました。 利用される当事者の皆さまに喜んでいただ... 2020.07.11 近況報告
近況報告 「休業要請外支援金の申請延長」が公明新聞に掲載 本日(7/3)付公明新聞に「大阪府休業要請外支援」の申請期間の延長についての記事が掲載されました。 6月30日までとしていた、休業要請外支援金の申請期間が ・Web登録を7月7日(火曜日) ・申請書類を7月14日(火曜日)まで延長され... 2020.07.03 近況報告
近況報告 「休業要請外支援金」の申請期間延長 大阪府が実施している「休業要請外支援金」。 本日(6月30日)までとしていた、休業要請外支援金の申請期間を ・Web登録を7月7日(火曜日) ・申請書類を7月14日(火曜日)まで延長することが決定しました。 先週26日に公明府議団が... 2020.06.30 近況報告
近況報告 持続化給付金の申請要領が発表 国の「持続化給付金」。今年1月〜3月の間に創業された事業者等も支援対象となることが決定していましたが、申請要領が発表され、6月29日から申請がスタートします。 これまでご相談いただいていた、今年開業された事業者の皆さまに早速連絡させていた... 2020.06.28 近況報告