近況報告 江崎グリコと大阪府との包括連携協定 本日(1/29)、江崎グリコ株式会社と大阪府との包括連携協定の締結式が行われました。 江崎勝久社長は凌霜会(神戸大学OB会)の大先輩で、私も締結式に参加させていただきました。 今回の締結内容は①防災②子ども・教育③健康④ダイバーシテ... 2020.01.29 近況報告
近況報告 阪神大震災から25年 阪神淡路大震災から25年。 当時は受験生。震災の年の4月に神戸大へ。 震災に思いを馳せ、防災・減災対策に取り組んでまいります。 本日神戸市ではAIを活用した防災訓練が実施されています。 昨年10月の府議会で大阪府でも活用を提案してい... 2020.01.17 近況報告
近況報告 各種団体の互礼会へ 1月は日ごろお世話になっている各種団体の互礼会に行かせていただく機会がたくさんあります。 本日は大阪府薬剤師会の新年互礼会にお招きいただきました。リーガロイヤルホテルにて盛大に開催されました。日頃の薬剤師、薬局の皆さんが超高齢者社会に... 2020.01.12 近況報告
近況報告 LINE教育相談が拡充 大阪府教育庁が実施する「LINE相談」。 本日(1/6)から中高生から新たに小学生も対象となり、時間も従来より1時間早くスタートします。 各学校で名刺サイズのお知らせとポスターが掲示されます。(Facebook用にQRコードは加工し... 2020.01.06 近況報告
近況報告 2020年もよろしくお願いいたします 2020年 あけましておめでとうございます。 昨年は皆さまに大応援・大激励を賜わり、感謝の思いで一杯です。 本年も大変お世話になりますがよろしくお願いいたします❗️ ご縁をいただいた皆さまからの年賀状とともに、公益社団法人大阪介護... 2020.01.01 近況報告
近況報告 平野南イブプラット 本日、毎年恒例の「平野南イブプラット」へ。 あいにくの天気でしたが、平野南地域の手づくりのイベントで平野野堂公園のイルミネーションも本当にキレイです! 2019.12.22 近況報告
近況報告 WRO・ロボット国際競技大会 今日(12/19)午後、ロボットの国際競技大会・WROの日本大会を勝ち抜き、ハンガリーで行われた世界大会を戦った大阪の小中高校生が大阪府庁へ表敬訪問していただきました。 日本からWROの世界大会へ勝ち進んだ12チームのうち、4チームが... 2019.12.19 近況報告
近況報告 市立長吉小学校の通学路 市立長吉小学校の通学路。20キロの速度制限標示を新設していただきました。 この道路はもともと20キロ制限がかかっているのですが、小学校の正門近くまで行かないと規制標示がなく、車両の減速を強く促すためにご要望いただいていました。 関係... 2019.12.10 近況報告