近況報告 「大阪がん・生殖医療ネットワーク」の講演会 昨日の午後は「大阪がん・生殖医療ネットワーク」の講演会へ。設立された2年前から「若年がん患者等の妊孕性(妊娠する力)の温存治療」について、学ばせていただいています。 10月の一般質問でも、大阪府に助成制度の創設を提案しましたが、まだ実... 2019.11.18 近況報告
近況報告 「不妊・不育にまつわる面談相談・電話相談」が12月から拡充 「大阪府不妊専門相談センター」で実施している、「不妊・不育にまつわる面談相談・電話相談」が12月から拡充されることが決定しました! 不妊や不育でお悩みのカップルは大変多く、民間のクリニックだけでなく、公的な相談窓口を充実してほしいとい... 2019.11.16 近況報告
近況報告 健康福祉常任委員会~決算審査 今日(11/14)は大阪府議会健康福祉常任委員会。 平成30年度福祉部・健康医療部の決算審査を行ないました。 テーマは ①介護・福祉人材のキャリアアップ支援について ②自殺対策の強化について ③医療機関の虚偽・誇大広告の規制に... 2019.11.14 近況報告
近況報告 コンピュータークラブハウス加賀」と「ロボレーブ国際大会」 昨日、日帰りで石川県加賀市へ。最先端を走るプログラミング教育の取り組みを学ぶべく、以前から大変大変興味があった「コンピュータークラブハウス加賀」と「ロボレーブ国際大会」にお邪魔しました。 コンピュータークラブハウスは、子どもたちが学校... 2019.11.11 近況報告
近況報告 国立循環器病研究センターを視察 11月6日(水)公明党府議団は熊野せいし参議院議員とともに2019年7月にJR岸辺駅前に移転した国立循環器病研究センターを視察しました。 大阪府から北大阪健康医療都市「健都」の説明があり、その核になる国立循環器病研究センターの概要と施... 2019.11.06 近況報告
近況報告 平野区民まつり 今週末は平野区民まつりや平野南地域、平野西地域の運動会など様々な行事に参加させていただきました。 地域の皆さま大変お世話になりありがとうございました! 2019.10.27 近況報告